山歩会フォトギャラリー 2006

11/3(金)伊那の守屋山1650mに 登りました。

杖突峠から林道に入り、標高1350mまで車で登るので。ラクラク山歩です。

風も無い暖かい日、三つの日本アルプスと八ヶ岳の中央に位置する山、雪も降ったので展望を大いに期待!
・・・晴れてはいるのですが雲も湧き出て山並み展望はイマイチでした。

コース:杖突峠==登山口P〜カモシカ岩〜東峰(守屋神社奥社)〜守屋山(往復)。
参加者:8名。歩行:2時間。
カラマツ林の登山口 1:10ほどで守屋山東峰山頂・・西峰を望む
ファミリー登山客が多い岩の東峰 入笠山・南アルプス方面
緩やかな尾根を散歩気分で西峰に向かう 東峰山頂
八ヶ岳連峰、蓼科山と北横岳がうっすらと 東峰で昼食後西峰に戻る。守屋神社奥宮
ススキと南アルプス方面 ピンクのマユミの実
諏訪湖と鉢伏山方面 モミジも見ごろ
帰路は杖突街道南下して高遠城址に立ち寄り 高遠城址から南アルプス仙丈ヶ岳方面


このページの先頭へ戻る