9月11日(日)南信の南沢山1620mで す。8人参加。

清内路村ふるさと自然園P〜周遊道分岐〜南沢山〜周遊道分岐〜森の家管理小屋〜ふるさと自然園 ・・  NAS
花の形がおもしろいツリフネソウ 登山口の清内路村ふるさと自然園は
オートキャンプ場などよく整備されている。
深いササやヒノキ、落葉樹の大木、
立ち枯れ木が混在する尾根道を登る。
曇天の中、登ること約2時間で南沢山山頂、
ササ越に横川山1620mと背後は富士見台。
このあとすぐにガスってきて期待していた御岳、
南アルプス方面の視界はゼロになってしまいました。
標識がやたらと多いササ原の山頂。
下山は周遊道を沢沿いコースへ、
真っ白なキノコを見つけました。
少し荒れている稗畑沢を渡りながら下山。
秋ですね〜 自然型で整備されているふるさと自然園内の稗畑沢。
帰路は清内路峠越えて南木曽温泉で汗を流しました。

こ のページの先頭へ戻る