![]() |
TOP
ページへ |
1503m 1787m |
▽ 九重連山 / 沓掛山・久住山 |
2023
年5月28日(日)・29
日(月)・30日(火) 参加者:12名 <コー ス> 長者原Ⓟ====牧ノ戸峠・・・・△沓掛山・・・・扇ヶ鼻分岐・・・・ 久住山避難小屋・・・・久住分かれ・・・・ △久住山・・・・ 久住分かれ・・・・すがもり越え分岐・・・・ 法華院温泉(泊) <歩行時間>5時間 2日目は牧ノ戸峠から九重連山南部の沓掛山と九重山に登り、北千里ヶ浜を通って法華院温泉へと辿った。当初は久住山から稲星山、白口岳を縦走して法華院温 泉へ行くコースを計画したが天気が下り坂であったので変更した。 登山口の牧ノ戸峠へは宿に近い長者原Ⓟから、ミヤマキリシマが見ごろの期間に久住山系の主な登山口を結ぶ「くじゅうラウンドバス」を利用することができ た。 |