大菩薩嶺
11 月13日(土)、日帰りではきついかなと思いつつ大菩薩嶺まで足を伸ばしました。参加者5名
片道300Kmの距離ですが、高速道路とH氏の快適な車のおかげで10:30には登山口。
道中、車内からは八ヶ岳連峰や富士山くっきり、大いに期待したのですが、
登り始めたら次第に雲が湧き上がり、大菩薩嶺山頂では富士山はとうとう雲の中。
それでも登山途中の唐松尾根から朝日に輝くの富士山を拝むことができました。
山頂から大菩薩峠を経由して周遊最短コースで15:00頃無事下山しました。

中央道から間近に見る八ヶ岳連山峰の山々 美しく裾を広げる富士山のシルエット
勝沼ICから40分ほどで裂石の登山口付近から見る大菩薩嶺 今回は上日川峠まで車で登り駐車
山小屋「福ちゃん荘」は2002年に皇太子・雅子さま
大菩薩嶺登山の折の御休憩所
唐松尾根をしばらく登り、振り返ると銀嶺の富士山を拝めました 主尾根からは光輝く上日川ダム(大菩薩湖)が眼下に
空は次第に雲が・・・もう富士山は見えません
大菩薩嶺2056m山頂は樹林の中で展望利かず
早々の下山開始
大菩薩峠に向かう主尾根に立つ標高2000m地点
この尾根は歩きやすい、展望・気分の良いコース。
大菩薩嶺方面へ振り返る。
旧大菩薩峠の避難小屋
登山者でにぎわう大菩薩峠には
中里介山の文学碑やみやげ物を広げる山小屋「介山荘」
帰路は沢道を下る。晩秋の奥多摩の風がひんやり・・・・
NAS
今回も楽しく山歩できました!!!

このページの先 頭へ戻る