ホームへ
TOP ページへ

思い出アルバム2011
1336 m
▽ 毛無山塊 / 長者ヶ岳
                    
2011.1.22()
参加者:7人 
 
恒例となりました新春・富士山眺望山歩シリーズ、今回は1月22日(土)7人で毛無山塊・長者ヶ岳1336mへ。
日本海側では連日の大雪にもかかわらず、朝から駿河の国は澄みきった快晴!
東名高速・富士川SA展望台からも富士川を挟んで堂々の富士が鎮座。富士ICから国道を北上。
登山口は「ダイヤモンド富士」で有名な田貫湖畔の国民休暇村。東海自然歩道に指定された尾根道を富士山背にひたすら登りました。
うっすらと凍ったクマザザの雪道に頂上は近い。
山頂からは大沢崩れが正面に真っ青の空に雪化粧の富士がそびえ立ち、西に目を転ずると南アルプスの山々がたおやかに白く連なり・・・一同大歓声!。
下りは田貫湖畔を散策しながら夕日に赤く染まりかけた富士を何度も振り返りつつ無事下山。
カメラマンいっぱいの休暇村でコーヒータイム、「白糸の滝」にも立ち寄って帰路に着きました(歩行3時間)。
「長者」「ダイヤモンド」「富士・・・不死・不二?」「田貫」・・・なんだかパワースポットのような有難〜い山でした。
      

 
東名・富士川SA展望台はビューポイント 階段状に良く整備された登山道
尾根一本道は東海自然歩道 白い富士山の反射で逆光になってしまいました
荒々しい大沢崩れは真正面
(クリックすると拡大画像が現われます)
山頂付近を望遠してみました
南アルプス連山 真っ白に凍った田貫湖
 
田貫湖畔から 
(クリックすると拡大画像が現われます)
国民休暇村本館前のデッキにはカメラマンが鈴なり 
 
音止の滝 白糸の滝
(クリックすると拡大画像が現われます)

       このページのトップへ戻る