ホームへ
TOPページへ

思い出アルバム2010                       1660m      
              ▽ 南アルプス前衛/日向山  
  
2010.11.14() 天 気:曇り
参加者:4人 
歩行時間: 2時間50分
 
紅葉見頃の11月14日(日)、南アルプス甲斐駒ケ岳眼前の日向山1660mへ4人で登りました。
薄曇りながら中央道諏訪湖あたりから八ヶ岳、南アルプス北部、富士山も大きく眺望しながら小淵沢IC〜矢立石登山口へ。
ま ず尾白川渓谷を真下に正面に甲斐駒ケ岳を見ながら錦滝まで紅葉の林道歩き。ここから樹林帯。ハイキングコースとは思えないような枝や根っこを掴みながらの 急登で一気に高度を上げる。早くも逆コースで下山してくるグループに出合いながら1時間程で砂浜のような真っ白な斜面(白ザレ)が見えてくる。雪渓?歩き しながら主稜線に飛び出すと日向山山頂にかけて風化花崗岩の塔がにょきにょき生えて眩しい光景に驚く。
山頂からは大パノラマが広がる。鳳凰三山の東には白い富士山も、そして北には広い裾野に八ヶ岳の峰々が重なり合って雄大な光景に感激!。
帰路はカラマツの林の間を良く整備された尾根道経由で周遊下山。
麓の広々した白州・尾白の森名水公園の「尾白の湯」は良い温泉でした。
      

 
矢立石に駐車して紅葉の尾白川林道を歩く 尾白川林道から見る甲斐駒ケ岳


紅葉の尾白川林道から見る甲斐駒ケ岳 錦滝のあずまや、ここから急な登山道に入る


尾白川渓谷の錦滝はあずまやもあって一服に最適。 錦滝
 
急登から砂浜のような白い斜面に飛び出す 白ザレはまるで雪渓歩きみたい
   
富士山バックに最後の白ザレの登り   富士山と鳳凰三山バックに最後の白ザレの登り
   
富士山と鳳凰三山  主稜線に出ました

 
白ザレの尾根から甲斐駒ヶ岳  風化花崗岩の塔が近づいてあとわずかです 
風化花崗岩のオブジェと八ヶ岳の山並 日向山山頂
尾白川林道から鳳凰三山も間近に 尾白川林道から富士山も見えます
尾白川林道から見る甲斐駒ケ岳は少し白く 山頂からカラマツの尾根を下山

「尾白の森名水公園」付近から見る夕方の八ヶ岳連山

      
このページのトップへ戻る