ホームへ
TOPページへ

思い出アルバム2010        ▽ 布引山地/青山高原  
  
2010.5.15(土) 天気:晴れ
参加者:6人 
歩行時間: 4時間30分
 
山歩会として初の山域、布引山地・青山高原へ、6人の参加です。前回の木曽見台同
様、朝からさわやかに晴れわたり絶好の登山日和となりました。
近鉄西青山駅から青山高原へ登り、布引ノ滝から近鉄東青山駅・四季の里へ下りる約
15kmのハイキングコース。
西青山駅スタートして旧近鉄線路跡からから東へR156号(初瀬街道)を通り、東海自
然歩道を北に入ります。新緑にツツジも映えます。少し古びた別荘地を抜けて急な登
り、515段もの長い階段を上がって青山高原道路に出ました。三角点展望台は標高756
mの芝生の明るい丘(もどどり山)、車で登ってきた家族連れやグループなどで賑
わっています。
伊勢湾・伊勢平野や高見山・三峰山など台高山地の幾重に連なる山々が澄んだ空気で
くっきり。
営業を止めたようなレストラン・山小屋もありますが高原一帯は実にきれいに整備さ
れています。
この辺りのツツジ類は先日の冷え込みで咲きかけの花弁を少し痛めてしまったの
か?、来週あたりが見頃かなといった感じ。それでもアセビやクロモジの独特の緑に
紅色を添えて美しく演出。北には風力発電の風車群ものんびり回転しています。
昼食後、高原道路に並行する周遊路を北上してアセビの丘。ここから布引ノ滝へは二
次林とヒノキの植林帯のゆるい下り。布引の滝はV字谷をなめらかに流れ落ちる4段
(飛竜滝・布引滝・大日滝・霧生滝)の滝で滝見台から全体が望めました。二人は滝
壺まで往復。
ここからゆるい下り、旧近鉄青山トンネル跡から自然のままの湿地帯の中、沢渡りを
繰り返して「四季の里正門」のゴール東青山駅へ。
歩行4時間半の「さわやか五月晴れ!ハイキング」でした。
      
 
西青山駅前の登山口 旧近鉄線路敷を歩く
別荘地に近い乗馬クラブ 造林地の中を進む
長〜い急階段 階段登りきって三角点の展望台広場(ふるさと公園)
三角点展望台広場から北方面 伊勢湾方面
 
松阪・伊勢方面  林立する風力発電の風車
   
高見山もくっきりと見えます  新緑に紅色のツツジが添えて
満開近しのツツジの群生 アセビの丘
台高山地方面  まるで日本庭園!
 
 
高原周遊路は実にきれいに管理されています  太鼓橋を渡って布引ノ滝へ向かいます 
 
 滝見台から4段の布引ノ滝 滝壺から見上げる布引の滝 
   
 フジの花は見頃 旧近鉄線トンネル 
   
 ゴールの東青山駅は目前 花壇が素晴らしい四季の里 
                    このページのトップへ戻る
 四季の里