ホームへ
TOPページへ

思い出アルバム2009          466m          
                 ▽ 大文字山


2009.3.28 天気:晴れ
参加者:5人 
歩行時間: 4時間30分
 
お花見ハイキングと洛東の古刹巡りを兼ねて、京都東山方面を歩くコース。
JR山科駅で兵庫県川西市から1人合流して5人でスタート。
琵琶湖疎水沿いの桜は見ごろには少し早い感じ。赤穂浪士ゆかりの瑞光院を過ぎて、
毘沙門堂門跡に到着。桜の名所、特に左近のしだれ桜は見事だがやはり少し早い。
しばらく植林の中を沢沿いに、緩やかに登る。高度を上げ、尾根に出て分岐を繰り返
して尾根を進む。1時間半ほどで大文字山頂到着!
山頂は切り開かれ京都市街を一望、多くのハイカーで大賑い。昼食後、大文字火床へ
尾根を下りました。階段状になった火床を歩くと、「大」の字の大きさにびっくり!
下山途中の明るい雑木林では次の年22年用の送り火の準備でマキ集積作業を行ってい
ました。
慈照寺(銀閣寺)の裏に出ました。さすが!境内はすごい観光客です。ここは入園や
めて門前から「哲学の道」へ、疏水沿いの桜も満開近しです。桃、雪柳など春の花々
も咲きみだれ快適な道。鹿ヶ谷の名刹、法然院に立ち寄りました。
南禅寺境内を抜けて琵琶湖疏水記念館を見学、地下鉄蹴上駅へ向かいました。変化に
富んだ充実の一日!、春の洛東Walkでした。
      
 
毘沙門堂しだれ桜 山科の毘沙門堂門跡
山頂から京都市内と西南方向の山々 火床と眼下の京都市内
大の字の中心火床 来年(22年)送り火用の切り出し作業
 
文化の森 法然院山門
   
風流な雰囲気漂う法然院の美しい庭園   関雪桜の並木が続く疏水べりの哲学の道
   
南禅寺シダレザクラ  琵琶湖疎水インクライン

 

      
このページのトップへ戻る